ポイントのおさらい
(スタジオ)
改めて、アニサキスを予防するためのポイントです。
まな板や包丁はアニサキスが付着している可能性があるので、魚をさばく際はこまめに水で洗いましょう。
また、釣った魚はすぐに内臓の処理をすることも大切です。
刺身にする際は魚屋などでさばいてもらうのが一番安全です。

また、宮崎県は、22日、気温の上昇で食中毒の発生しやすい気象条件になるとして、今年初めての食中毒注意報も発令しました。
アニサキス以外の対策もしっかり心がけてください。
※MRTテレビ「Check!」7月22日(金)放送分から