防災や減災について学ぶフォーラムが、山梨県韮崎市で開かれ、気象予報士が対策のポイントを解説しました。

フォーラムには、地域のリーダーや消防団員など約400人が参加しました。

この中でUTYの番組「スゴろく」の気象キャスターで、気象防災アドバイザーの資格を持つ米津龍一気象予報士が講演し、地域の気象の特徴を踏まえた防災対策のポイントを解説しました。

米津気象予報士は「韮崎市は八ヶ岳おろしによる強風や、台風による水害に注意が必要」と話し、「特に山梨県の西側に台風が接近した場合に、甚大な被害を受ける傾向がある」と説明しました。

そして、災害から命を守るポイントとして、地域のハザードマップで危険な場所を確認しておくことや、強い雨が降った時は、気象庁の情報サイト「キキクル」を活用してほしいと呼びかけました。