書店の中に、本格的なお茶とお茶のスイーツを提供するカフェがあります。
中道尚子さん:
「煎茶の冷たいボトルになります」
本を読みながら楽しめるよう、お茶は背の高いお盆で提供します。
中道尚子さん:
「神楽町の店舗で一番人気の『あさつゆ』という深蒸しの煎茶をいれさせていただいております」
運営しているのは氣比神宮(けひじんぐう)の門前に店を構える、創業およそ80年の日本茶店。
中道尚子さんは「地元のカフェを」と声を掛けられ、ちえなみきへの出店を決めました。
利用客は:
「兵庫県から来ました」
「奈良市から来たんですよ」
「本当すごいゆっくり出来て、おただいたお茶のスイーツが本当においしかったので」
店には観光客も多く訪れ、中道さんは敦賀の見どころや魅力を案内しています。
中道尚子さん:
「元々氣比神宮の前の店でさせていただいてるので、そこが繋がる感じがして、とてもありがたいなっていうふうに思ってます」
2月9日の長野市。
「焼きサバのお寿司になりまーす」
『長野灯明まつり』の会場に、中道さんの姿がありました。
神楽町1丁目商店街のおかみさんたちのグループ『べっぴん会』会長として参加した敦賀市の観光キャラバンです。
中道尚子さん:
「昆布切符になります、ぜひ敦賀にお越しください」
会場で配ったのは、特典付きの『昆布切符』。
だしをとったら無効という切符は、メディアにも取り上げられ、行列ができるほどの人気でした。
敦賀市新幹線誘客課・上野恭輔さん:
「敦賀で加工するおぼろ昆布が、全国のシェア80%を超えている。敦賀を知ってもらおうと、面白いものを作れないかということで、敦賀の昆布に着目しました。昆布切符とは呼んでますが、これで電車には乗れません」
一般に新幹線が延伸されると、最も重視されるのは首都圏からの誘客ですが、敦賀市の場合、事情が異なります。
敦賀市から東京までの所要時間は北陸新幹線を使うと最速で3時間8分。
しかし、北陸本線の米原(まいばら)で東海道新幹線に乗り換えた場合の所要時間は、最速2時間50分ほど。
時間が早く、運賃も安くなります。
注目の記事
20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

【 山本由伸投手 】中学時代のチームの後輩は「並レベルの選手に見えていた、本当にあの人?(笑)」出身の東岡山ボーイズの選手たちは「山本選手みたいに世界を代表するピッチャーになりたい」【ワールドシリーズMVP】

強度行動障害のある28歳息子と初めて離れて暮らす決断 「自分たちが世話が出来なくなる前に」両親はパニックに対応できる施設を6年間探す...届いた「受け入れ可能」のメール

“ニセ警察官”から記者に詐欺電話「保険が不正使用されている」だまされたふり続けると“事情聴取”も…【特殊詐欺手口の全貌】

15年前の“時効撤廃”なければ逮捕されることはなかった 安福久美子容疑者(69) 別事件の遺族は「ぱっと明るくなりました」 全国には未だに350件以上の未解決事件

「ぼっち、きもい」と「妄想」…惨劇はなぜ起きたのか①【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記①】

「母さんを撃ってくれ」…惨劇はなぜ起きたのか②【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記②】

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由





