群馬に関するニュース

群馬に関連するニュース一覧です

お盆のお土産は定番中心 家族や友人との集まりのお茶うけにピッタリ Uターンピークは16日から 富山

お盆のお土産は定番中心 家族や友人との集まりのお茶うけにピッタリ Uターンピークは16日から 富山|TBS NEWS DIG

最大9連休のことしのお盆休みも中盤に差し掛かりました。久しぶりの家族や友人との再会に欠かせないのが、選りすぐりのお土産。街の人に自慢のお土産を見せてもらいました。祖母と再会したの家族がお土産に選んだのは定番の「東京ばな奈」。記者「これは誰が選ばれたんですか?」母親「子どもがポケモンって言ったので、ポケモンを買ってきたというか」父親「なんでこれ買ったか言って」子ども「ばあばのために買ったの」大好き…

続きを読む

「もはや沖縄が避暑地」は本当か? 群馬で41.8℃記録も那覇はまだ33.4℃ 夏の逆転現象も潜む“リスク”には油断禁物

「もはや沖縄が避暑地」は本当か? 群馬で41.8℃記録も那覇はまだ33.4℃ 夏の逆転現象も潜む“リスク”には油断禁物|TBS NEWS DIG

気象庁によると、今年7月の平均気温は平年よりかなり高い地域が続出しましたが、沖縄は唯一「平年並」となりました。平年より低かったのは奄美地方で、平年より0.2℃低い結果に。気温でみると、日本の北の地域ほど “去年より暑い” だけでなく、もはや「南のほうが涼しい」という逆転現象が起きています。

続きを読む

「明るくて元気なチームです」夏の全国小学生ドッジボール選手権大会に出場 クラブチームが健闘誓う 山口・光

「明るくて元気なチームです」夏の全国小学生ドッジボール選手権大会に出場 クラブチームが健闘誓う 山口・光|TBS NEWS DIG

夏の全国小学生ドッジボール選手権大会に山口県代表として出場する光市のクラブチームが12日、市長に健闘を誓いました。全国大会に出場するのは山口県光市のクラブチームM.D.KIDSです。市内の小学生を中心にしたチームで3年から6年生が出場し、夏の大会は2年連続5回目になります。芳岡統市長から激励を受け、選手たちは決意を新たにしていました。菊田真矢・キャプテン(島田小6)「明るくて元気なチームです」「攻撃や守備で…

続きを読む

「いつ帰ってくるんや」日航機墜落で娘3人亡くし錯乱した母、守り続けた父の最期 悲しみを抱きながら生きた遺族の40年

「いつ帰ってくるんや」日航機墜落で娘3人亡くし錯乱した母、守り続けた父の最期 悲しみを抱きながら生きた遺族の40年|TBS NEWS DIG

単独の航空機事故としては世界最悪の520人が亡くなった日航機墜落事故。1985年8月12日、群馬県上野村の御巣鷹の尾根に墜落した航空機には田淵陽子さん(当時24)、満さん(19)、純子さん(14)の3姉妹が乗っていた。母の輝子さんは錯乱状態に陥って長年、アルコールに依存するようになり、娘の死を否定することでなんとか命をつないできた。夫の親吾さんは暴れる妻をただ黙って抱きしめ、何があっても守り続けてきた。その親吾…

続きを読む

「プロ初ゴールめちゃくちゃ嬉しい」J2いわきFC ジュビロ磐田を破り3試合ぶりの勝利

「プロ初ゴールめちゃくちゃ嬉しい」J2いわきFC ジュビロ磐田を破り3試合ぶりの勝利|TBS NEWS DIG

サッカー明治安田J2いわきFCは10日、圧巻の3ゴールで名門・ジュビロ磐田を破りました。2試合連続で引き分けが続き勝利が欲しい13位のいわき。8位の磐田をホームに迎え撃ちました。試合が動いたのは前半31分、このロングスローからでした。決めたのはチーム最古参の山下優人!山下のゴールでいわきが先制します。さらに前半43分には…鋭いシュートを放ったのは7月、J3の群馬から加入したばかりの山中惇希!前半を2点リードで折り…

続きを読む

長野県内で山岳遭難相次ぐ 3連休中には12人を救助 悪天候で5人が「低体温症」に 1人死亡

長野県内で山岳遭難相次ぐ 3連休中には12人を救助 悪天候で5人が「低体温症」に 1人死亡|TBS NEWS DIG

3連休、これまでに県内で登山中に救助されたのは12人でそのうち、死亡した1人を含む5人が低体温症とみられる症状となっています。北アルプスなどで9日からの3連休に救助されたのは白馬岳や明神岳などで78歳から47歳までの男女12人となっています。このうち、白馬岳では7日に低体温症で動けなくなった3人が、県警ヘリで9日に救助されましたが、群馬県高崎市の78歳の男性が死亡しました。また、五竜岳では10日、65歳の女性と70歳の…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ