雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所がある見込み 大雨と雷及び突風に関する岩手県気象情報

内陸と沿岸北部では、前線や暖かく湿った空気の影響により、大雨となる所がある見込みです。2日朝から3日にかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、岩手県では3日にかけて竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうに注意してください。気象庁によりますと、低気圧が沿海州にあって東北東へ進んでおり、寒冷前線が朝鮮半島付近を通って黄海にのびています。低気圧は2日朝には千島近海…
岩手に関連するニュース一覧です
内陸と沿岸北部では、前線や暖かく湿った空気の影響により、大雨となる所がある見込みです。2日朝から3日にかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、岩手県では3日にかけて竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうに注意してください。気象庁によりますと、低気圧が沿海州にあって東北東へ進んでおり、寒冷前線が朝鮮半島付近を通って黄海にのびています。低気圧は2日朝には千島近海…
東北運輸局は岩手県交通が申請していた路線バスの運賃改定を認可しました。10月1日から初乗り料金が20円値上げされます。東北運輸局は8月29日、岩手県交通が申請していた路線バスの上限運賃変更を認可しました。運賃改定は初乗りが現在より20円値上げの190円で、盛岡市の中心市街地循環バス「でんでんむし」は、20円値上げの150円としています。岩手県交通は4月、過去最高のベースアップを実施していて、運賃改定は運転手確保や…
岩手県では暖かく湿った空気の影響により、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。1日昼過ぎから2日夜遅くにかけて、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょう、急な強い雨に注意してください。気象庁によりますと、1日から2日にかけて低気圧が日本海北部から千島近海に進み、低気圧からのびる前線が日本海を南下するでしょう。低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、東北地方では大気の状態が非常に不安定とな…
文化祭シーズンの到来です。岩手県内ではこれから9月にかけて多くの県立高校で文化祭が行われます。中でも南昌みらい高校は学校統合後、初めての文化祭となります。(生徒)「今からおいしくなる魔法の言葉をかけたいと思います。おいしくなーれ!もえもえキュン」(井丸キャスター)「ありがとうございます」県立南昌みらい高校の「南昌祭」は30日の一般公開を前に29日は校内限定で行われました。不来方高校と盛岡南高校が統合…
7月からの高温と雨の少ない状況によって、農作物の生育への影響などについて意見交換する緊急の会議が、盛岡市で行われました。29日は岩手県とJA全農いわて、市町村の関係者など合わせて80人が集まり、農作物の生育状況や被害防止対策について意見を交換しました。県内では7月からの高温と雨の少ない状況によって、一部の野菜の生育に影響が出ています。JA全農いわてによりますと、ピーマンの身の一部が黒く変色したり、キャベツ…
9月、任期の折り返しを迎える達増拓也岩手県知事は、次の知事選挙への出馬について「公表できる状態ではない」と述べました。29日日の定例会見で、達増知事は自身の任期が9月で残り2年となるのに合わせて、次の知事選への対応について次のように述べました。(達増拓也岩手県知事)「この後の2年間ということもかなり先の長い話だなと見えているところですので、さらにその後のことについてはまだしっかり考え、公表できる状態で…