福島に関するニュース

福島に関連するニュース一覧です

「県大会は通過点」前人未到の15連覇目指して…学法石川のWエース 23日号砲!福島県高校駅伝

「県大会は通過点」前人未到の15連覇目指して…学法石川のWエース 23日号砲!福島県高校駅伝|TBS NEWS DIG

12月の都大路への切符をかけた福島県高校駅伝は、いよいよ23日、猪苗代町でレースが行われます。男子は14連覇、女子は9連覇中の王者・学法石川は、強力なエースを擁して、今年も優勝を目指します。井上和樹アナウンサー「学法石川の練習に来ました。大会まで数日ということもあり、調整メインの練習ですが、選手たちの表情は引き締まっています」県高校駅伝まであと数日に迫った19日、絶対王者の走りには、自信がみなぎっていま…

続きを読む

「顔半分が血に染まって…」ごみ出そうと玄関開けたらクマ、80代夫婦襲われ重傷 福島・会津美里町

「顔半分が血に染まって…」ごみ出そうと玄関開けたらクマ、80代夫婦襲われ重傷 福島・会津美里町|TBS NEWS DIG

22日朝、福島県会津美里町で、80代の夫婦が自宅の玄関先にいたクマに襲われ、重傷を負いました。警察などによりますと、22日午前7時半ごろ、会津美里町沼田で80代の女性がごみを出そうと自宅から外に出たところ、玄関先で体長およそ1メートルのクマに出くわし、襲われました。その後、女性の「クマだ」という叫び声を聞いた80代の夫が、外へ出たところ同じクマに襲われました。2人は、顔にけがをするなど重傷を負いました。近所…

続きを読む

トップ選手のオールさばきのスゴさ… NTT東日本漕艇部がレベル向上めざして中高生を指導 新潟・阿賀町

トップ選手のオールさばきのスゴさ… NTT東日本漕艇部がレベル向上めざして中高生を指導 新潟・阿賀町|TBS NEWS DIG

新潟県と福島県の中学生・高校生を対象にした「NTT東日本 ローイング教室」が18日、新潟県阿賀町で開かれ、国内トップ選手らが指導しました。阿賀町の津川漕艇場で開かれた教室には、日本A代表の荒川龍太選手や鈴木怜奈選手をはじめ、NTT東日本漕艇部の選手がコーチとして指導しました。新潟県と福島県でボート部などに所属する中高生が参加し、トップ選手のオールさばきを間近で見ながら学んでいました。「ローイング」は水上の…

続きを読む

【クマ出没情報】柿の木に登り、柿を食べるクマ…会津若松市大戸町 21日午前5時半すぎ 福島

【クマ出没情報】柿の木に登り、柿を食べるクマ…会津若松市大戸町 21日午前5時半すぎ 福島|TBS NEWS DIG

警察によりますと、21日午前5時44分ごろ、福島県会津若松市大戸町上小塩で、自宅にいた人が、自宅敷地内にある柿の木に登って、柿を食べているクマ1頭(体長約1メートル)を目撃しました。クマは木から降りて、東にある山林へと逃げ去り、その後の行方は分かっていません。これまでに、人や物への被害は確認されていません。警察は、会津若松市に情報提供するとともに、パトカーによる警戒・広報活動を行っているということです。

続きを読む

「笑顔あふれる居場所を」社員食堂を子ども食堂に 県内初の取り組み

「笑顔あふれる居場所を」社員食堂を子ども食堂に 県内初の取り組み|TBS NEWS DIG

福島県内で初めてのユニークな取り組みです。福島市で自動車部品などを製造する企業が、地域の子どもたちを支援しようと、社員食堂を「子ども食堂」として開放する取り組みを始めました。福島市で20日から新たに始まった「子ども食堂」。実はこの場所、企業の工場の「社員食堂」です。福島市永井川にあるNOK福島事業場。自動車向けのオイルシール製品などを製造しています。NOKでは、地域の子どもたちの健やかな成長を支援しよう…

続きを読む

キノコをバター炒めにしたら…毒キノコで食中毒 男性2人が下痢や嘔吐 福島

キノコをバター炒めにしたら…毒キノコで食中毒 男性2人が下痢や嘔吐 福島|TBS NEWS DIG

福島市で、毒キノコを調理して食べた男性2人が、下痢や嘔吐の症状を伴う食中毒となったことがわかりました。福島市によりますと、50代と70代の男性2人が、18日に山で採取したキノコを自宅でバターで炒め、夕食として食べたところ、1時間ほどで吐き気や下痢、嘔吐の症状が出て、福島市内の医療機関を受診しました。その後の保健所の調査で、2人が食べたキノコは毒キノコの「ツキヨタケ」で、それを食べたことによる食中毒と断定し…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ