【速報】大分に津波到達 別府港で10センチ観測(午後2時27分)

ロシア・カムチャツカ半島を震源とする地震の影響により、大分県別府市で午後2時半前に10センチの津波が観測されました。気象庁によりますと、午前8時25分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島の近くを震源とする地震が発生しました。この影響で大分県の沿岸では津波注意報が出されていて、佐伯市松浦で午後1時5分に第一波が到達し、午後1時38分に10センチの津波が観測。別府港では午後1時41分に第一波が到達し、午後2時27分に10セン…
大分に関連するニュース一覧です

ロシア・カムチャツカ半島を震源とする地震の影響により、大分県別府市で午後2時半前に10センチの津波が観測されました。気象庁によりますと、午前8時25分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島の近くを震源とする地震が発生しました。この影響で大分県の沿岸では津波注意報が出されていて、佐伯市松浦で午後1時5分に第一波が到達し、午後1時38分に10センチの津波が観測。別府港では午後1時41分に第一波が到達し、午後2時27分に10セン…

30日午前にロシアカムチャツカ半島付近を震源とする地震で、午後3時現在、北海道・東北・関東・東海・近畿・四国・九州・沖縄で津波を観測しています。気象庁によりますと、岩手県久慈港と北海道浜中町で60センチの津波を観測しました。気象庁は30日午後の会見で、今後の見通しについて「少なくとも1日程度以上は津波の高い状態が継続する見込み」と説明しました。予想される津波の高さは北海道から和歌山県まで太平洋側などで3…

気象庁は、30日午後2時36分に津波観測に関する情報を発表しました。<津波観測情報>むつ市関根浜…午後1時45分 30cm以下、30日午後2時36分までに観測された津波の観測時刻と最大の高さです。【全国の津波観測情報・一覧】■北海道太平洋沿岸東部<津波警報:3m>・浜中町霧多布港 第1波:30日午前10時20分 押し波 観測最大:30日午後1時11分 0.6m・根室市花咲 第1波:30日午前10時17分 押し波 観測最大:30日午後1…











気象庁は、30日午前9時40分に津波注意報を津波警報に切り替えました。ただちに避難してください。津波警報が発表されている地域は、北海道太平洋沿岸、東北地方太平洋沿岸、関東地方、伊豆・小笠原諸島、東海地方などです。津波による被害が発生します。沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。津波は繰り返し襲ってきます。警報が解除されるまで安全な場所から離れないでください。…

7月30日午前8時25分ごろ、カムチャツカ半島付近を震源地とするマグニチュード8.7の巨大地震がありました。この地震で、北海道から近畿までの太平洋沿岸の広い範囲に津波警報が、北海道の日本海側から東京湾、大阪、九州・沖縄など広い範囲で津波注意報が発表されています。そのほかの地域でも若干の海面変動が予想されています。沿岸や川沿いにいる人はただちに避難してください。 津波警報、津波注意報が発表されてい…

気象庁は、30日午前9時40分に津波注意報を津波警報に切り替えました。ただちに避難してください。津波警報が発表されている地域は、北海道太平洋沿岸、東北地方太平洋沿岸、関東地方、伊豆・小笠原諸島、東海地方などです。津波による被害が発生します。沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。津波は繰り返し襲ってきます。警報が解除されるまで安全な場所から離れないでください。…









