ドナルド・トランプ氏に関する記事

第45代アメリカ大統領のドナルド・トランプ氏に関するニュース一覧です。

トランプ大統領再登板、進む社会の分断「熱狂」と「抗い」と… アメリカに生まれた二つの異なる世界【報道特集】

トランプ大統領再登板、進む社会の分断「熱狂」と「抗い」と… アメリカに生まれた二つの異なる世界【報道特集】|TBS NEWS DIG

トランプ政権誕生から5日が経ちました。議会襲撃事件の被告の恩赦や不法移民の強制退去など、早くもトランプ流社会の実現に向けて、強大な大統領権限がふるわれています。アメリカに来て感じることは、二つの全く異なる世界観があるということです。トランプ再登板に熱狂する人、一方でそれに抗う人を取材しました。1月20日、村瀬キャスターが向かったのは、首都・ワシントンDCの中心部にある大型の競技施設。大統領就任式のパブ…

続きを読む

【速報】トランプ大統領が石破総理と来週会談「楽しみにしている」

【速報】トランプ大統領が石破総理と来週会談「楽しみにしている」|TBS NEWS DIG

アメリカのトランプ大統領が来週、石破総理と会談すると明らかにしました。トランプ大統領は1月31日、記者団の前で、石破総理が「来週訪問する」と明らかにし、「会談を楽しみにしている」と述べました。また、「私は日本に対して大きな敬意を持っている。日本が好きだ」と述べるとともに、安倍元総理について言及し、「私のとても親しい友人だった。彼の身に起こったことはとても悲しいことだった」と振り返りました。

続きを読む

2月1日からメキシコ・カナダに25%関税 中国に10%追加関税 ホワイトハウスが正式に表明

2月1日からメキシコ・カナダに25%関税 中国に10%追加関税 ホワイトハウスが正式に表明|TBS NEWS DIG

アメリカのホワイトハウスは現地時間の2月1日からカナダとメキシコに対して25%の関税、中国に対しては10%の関税を課すと正式に表明しました。米ホワイトハウス レビット報道官「大統領は明日(2月1日)からメキシコとカナダに25%、中国に10%の関税を課します」ホワイトハウスのレビット報道官は1月31日、カナダとメキシコに25%の関税、中国に対しては10%の追加関税を課すと正式に表明しました。合成麻薬「フェンタニル」がアメ…

続きを読む

アメリカ・旅客機とヘリの衝突事故 事故当時、管制官が通常2人で行う作業を1人で行っていたと地元メディア報じる

アメリカ・旅客機とヘリの衝突事故 事故当時、管制官が通常2人で行う作業を1人で行っていたと地元メディア報じる|TBS NEWS DIG

アメリカの首都ワシントンで起きた旅客機と軍のヘリコプターの衝突事故について、事故当時、管制官が通常2人で行う作業を1人で行っていたと報じられました。現場から中継です。発生から24時間が経過した事故現場です。滑走路の奥のポトマック川には墜落したアメリカ軍のヘリコプターの一部が確認できます。夜を迎えて、行方不明者の本格的な捜索は止まっていて、現場保存の監視活動が行われています。こうした中、事故が発生した…

続きを読む

カナダとメキシコに25%の関税 トランプ米大統領が改めて表明 2月1日から

カナダとメキシコに25%の関税 トランプ米大統領が改めて表明 2月1日から|TBS NEWS DIG

アメリカのトランプ大統領は、カナダとメキシコに対して2月1日から25%の関税をかけると改めて表明しました。アメリカ トランプ大統領「カナダとメキシコにそれぞれ25%の関税をかける。両国との間には巨額の貿易赤字があるからだ」Q.25%の関税は土曜日発動ですかアメリカ トランプ大統領「(2月)1日、土曜からだ」トランプ大統領は、カナダとメキシコに対して2月1日から25%の関税を課す考えを改めて強調しました。そのうえで、…

続きを読む

新年度予算案の実質的な審議はじまる 「楽しい日本」に異論相次ぐ

新年度予算案の実質的な審議はじまる 「楽しい日本」に異論相次ぐ|TBS NEWS DIG

国会では衆議院予算委員会が開かれ、きょうから新年度予算案の実質的な審議が始まりました。少数与党となる中、予算案を年度内に成立させられるかが前半国会の焦点となります。国会記者会館から中継です。石破総理が政府の基本方針として「楽しい日本」を目指すと訴えていることについて、自民党内からは「まずは強い日本を作るべき」などと異論が相次ぎました。自民党 中曽根康隆 衆院議員「(“楽しい日本”は)前向きなメッ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ