news23では、『総理大臣の商品券問題』や、『トランプ大統領とプーチン大統領の電話会談』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。
回答はアプリの画面右端「みんなの声」 からできます。
今日のニュース
【「岸田前総理も商品券配布」野党追及強める】
石破総理の商品券配布問題をめぐり、岸田前総理も在任中に政務官との懇談会にあわせて岸田氏側から出席者に商品券を渡していたことがわかりました。野党側は岸田前総理を参考人として委員会に呼び、説明させるよう求めました。立憲民主党の野田佳彦代表は「自民党の政治文化としての問題になってきた」と述べるなど、野党側は、商品券配布の問題は歴代の自民党政権でも続いてきたのではないかと、さらに攻勢を強めています。
「みんなの声」質問
あなたは、石破総理だけでなく歴代の総理大臣について事実関係を調査すべきだと思いますか?
●調査すべき
●調査する必要はない
●その他・わからない
回答は、アプリの画面右端に表示される「みんなの声」からできます。
回答時間は19日午後8時~翌朝8時までです。
【3月18日(火)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は2219人でした。
▼東京ドームで開催のMLB開幕戦、ドジャース対カブス。
大谷翔平選手ら日本人選手5人の出場が見込まれ、盛り上がりを見せています。
開幕戦の日本開催は2000年以降、今回で6回目。
あなたは今後、日本でのMLBの開幕戦をどのような形で開催してほしいですか?
「毎年、開催してほしい」…25.1%
「現行の数年に一度のペースで開催してほしい」…24.0%
「試合数を増やしてほしい」…5.2%
「東京以外の都市でも開催してほしい」…28.2%
「日本で開催してほしくない」…8.0%
「その他・わからない」…9.5%
▼品質が変わらずにおいしく食べられる期限を示す「賞味期限」。
現在、メーカー側は、外部の検査機関に検査を委託するなどして賞味期限を決めていますが、消費者庁は、食品ロスを減らすため、賞味期限などをなるべく長く設定するよう、企業に求める方針を固めました。
ガイドラインを改正し、3月末に公表する予定です。
あなたは普段、賞味期限を気にしますか?
「とても気にする」…17.8%
「食べ物の種類によっては気にする」…42.4%
「多少過ぎても気にしない」…33.4%
「全く気にしない」…6.0%
「その他・わからない」…0.4%