
暮らし・マネーの記事一覧
82件 61〜80件を表示中

橋げた落下 8人死傷事故から1か月 原因究明調査続くも工事に数か月単位の遅れも=静岡市清水区

無免許運転した“最年少当選”の中山県議 所属会派のふじのくに県民クラブが除名処分=静岡

「何が起きたの?」「浴びたくなっちゃうぐらい」水道管から水が約30m噴きあがる…各自治体を悩ます老朽化

「儲かった気がする」物価高で住民を応援! プレミアム率50%の商品券販売に行列=静岡・小山町

新型コロナ急拡大で「感染拡大警報」発表 感染者推計1日2,100人…「帰省前から注意必要」=静岡県

「二度と起こしてはいけない」子どもの車内置き去り防止を行政と警察が危険性呼びかけ=静岡市

「犠牲になった方の心にも響く」土石流災害の追悼と復興の願い込め4年ぶり花火大会=静岡・熱海市

リニア工事“発生土”置き場で議論も...リスク評価でまとまらず平行線 静岡県とJR東海

【動画あり】水道管から30mほど水が噴きあがる 空気弁の一部外れたか=浜松市【速報】

「足柄だと駐車スペースがなくなりやすい」東名高速 路肩停車が原因で死亡事故 背景にトラックの“時間調整”か

「パクパク食べてくれるから安心」動物園の人気者「ロッシー」にコストコから“おいしいプレゼント” 食品ロスにも貢献⁉

懸念される土石流の影響 JR東海「発生土置き場があっても小さい」と主張 静岡県リニア専門部会

熱中症で静岡県内16人を緊急搬送 重症2人、中等症4人、軽傷10人

「浜松市は犬の飼育率が日本一」ペットとアウトドア楽しむ「アニマルピックフェスタ」PR=浜松市

「待っていました!前回もお得だったので」消費者歓喜!PayPay10%還元キャンペーン始まる 70億円の経済効果に期待の声も=静岡市

「ここ2年で9~10%食材費アップなのに…」“病院食”直撃で悲鳴 8月から乳製品など1,102品値上げ

「暑すぎて出控えが」コロナ禍のち“海離れ” 海水浴場大幅増見込めず…気をもむ関係者

「自分の体を守るのは自分」熱中症テーマに「こども救命士」育成プロジェクト=浜松市

「利用されていないエネルギーに興味を」駅前地下街にエコな冷房システム稼働=静岡市
