
国内の記事一覧
14,084件 161〜180件を表示中

田久保真紀市長が定例会見の記者質問に答えない意向 =静岡・伊東市

外国にルーツ持つ児童・生徒の教育環境めぐって意見交換=静岡県総合教育会議

駿府城夏まつりに向け実行委員会が決起集会 学生が企画内容をプレゼン

「携帯電話の契約詐欺に加担している恐れがある」60代女性が約1億4000万円相当の暗号資産を騙し取られる詐欺被害 2025年度静岡県内では最多の被害額

リニア工事めぐり静岡県と大井川流域市町が意見交換 水の補償について県が方針示す

高架橋に設置された真ちゅう製の「橋歴板」盗まれる被害 東駿河湾環状道路では計7枚

自然豊かな魅力を伝える 富士山フォトコンテスト審査会

「唯一無二の空間。新たな歴史を紡いでいきたい」貴重な文化財を民間活用で未来につなぐ ブライダルに古民家カフェ...全国で広がる動き【SDGs】

「一刻も早く辞任してください」「みんな困っているんです」市民が辞職を求める署名1万158人分を田久保真紀市長に提出 市長は表情変えず「ご意向は真摯に受け止めて参りたい」=静岡・伊東市

「宇宙が心から好き」宇宙食作りに取り組む中学3年生「静岡みかんゼリー」5年かけて完成 宮城県の企業が夢を後押し=静岡

「富山県・岩手県・仙台市と連携しながら災害に備えていきたい」南海トラフ地震発生を想定した災害対策本部運営訓練 応援に入る予定の自治体と体制確認=静岡

「捜査二課の佐藤です。証書を解約して銀行の定期に移動する作業です」ニセ警察官にご注意を! 被害急増...巧妙化する特殊詐欺・国際犯罪の手口=静岡県警

猛暑日が86年間もない“涼しい町”南伊豆町 「海辺の避暑地」として町長自ら観光PRに意欲=静岡

なぜ警察官は剣道・柔道に汗を流すのか…求められる「現場執行力」と「精神力」=静岡県警

静岡県内の最低賃金、63円引き上げ時給1097円へ 上昇額は過去最大 審議会が労働局に答申

夏休み明け学校生活始まる 宿題など手に元気に登校 熱中症対策で空調ある教室でリモート集会も=静岡市

富士山の3登山口を視察 事前登録や入山料支払いの現状などヒアリング=静岡県議会特別委員会

「見つかったら戦後最大のセンセーショナルかもしれない」不時着から80年 緑十字機はどこへ…海底に眠る“平和の象徴”撮影に挑む【戦後80年つなぐ、つながる】

宇宙で働く人たちに癒やしの時間を「香るカプセル」国際宇宙ステーションへ コンセプトは「地球を思い出す香り」=静岡
