
MBCの特集
昭和からのメッセージ


99歳が語る80年前のふるさとへの空襲 出水空襲の証言 戦後80年 鹿児島【昭和からのメッセージ(36)】

戦後80年“軍人だった105歳の証言” 目的もわからぬまま命をかけて戦った中国での5年間【昭和からのメッセージ (35)】

「敗戦でなければ」かつての「九軍神」のおいが抱える葛藤。今研究者が伝えたい史実【昭和からのメッセージ(34)】

戦後80年 婚約者は特攻で戦死 ふるさと知覧舞台の作品を地元大学生が演じて見えたもの【昭和からのメッセージ(33)】

「今度は私たちが」高校生が読む「最期の手紙」平和へのメッセージは世代を超えて【昭和からのメッセージ(31)】

原爆投下と同じ日に…奄美の小さな集落で起きた防空壕への空爆【昭和からのメッセージ (30)】

「夜中に泣く声が」小さな島に不時着した特攻機と21歳隊員 中学生が聞く戦争の記憶【昭和からのメッセージ(29)】

戦後80年 「なでしこ隊」だった女性の証言 そして記憶を次世代へ 鹿児島【昭和からのメッセージ(28)】
