EU=ヨーロッパ連合の主要機関は9日、リスクに応じてAIの利用を規制し、違反した場合は制裁金を科す法案について大筋合意したと発表しました。EUは「AIの規制法は世界初だ」としています。

AIの規制法案については、EU加盟国の閣僚理事会と立法機関のEU議会、執行機関のEU委員会が6日から大詰めの協議を行ってきました。

大筋合意した法案では、AIのリスクを4段階に分け、最も危険な分類の「許容できないリスク」には行政や企業が個人の信用度を評価したり、未成年者に危険な行動を促す音声を使ったりするシステムなどが分類され、使用が禁止されています。

また、生成AIによって作られた画像や文章などについては、AIが作成したことを明示する透明性を企業に義務づけています。

法律に違反した場合には最高で3500万ユーロ=日本円でおよそ54億円、または、年間売上高の7%のどちらか高いほうが制裁金として科されるとしています。

法案は今後、加盟国とEU議会による最終承認を経て成立し、2026年ごろからの適用開始が見込まれています。