グループ内での不正が相次いだトヨタ自動車が、グループ会社などから直接、内部通報を受け付ける窓口を設置したことが分かりました。
関係者によりますと、トヨタ自動車はグループ会社やその子会社などおよそ220社、30万人を対象に、不正や法令違反の内部通報窓口を設置したということです。
オンラインで相談や通報を受け付ける仕組みとなっていて、各社の従業員が自社に相談しにくい内容をトヨタ自動車で吸い上げるということです。
トヨタグループをめぐっては、日野自動車やダイハツ工業などで、品質を巡る不正が相次いで発覚していて、グループ全体で再発防止に取り組む考えを示していました。

お台場に新アリーナ「トヨタアリーナ東京」FIBA認証で国際大会開催も 敷地内ではモビリティ体験も