松野官房長官は記録的な大雪の影響で、新潟県内で発生している車両の滞留について、自衛隊を派遣し、ドライバーなどへの食料提供や燃料補給などの支援活動を実施していると明らかにしました。
松野官房長官
「きのうから新潟県柏崎地区の国道8号並びに新潟県見附市から長岡市を結ぶ国道8号と国道17号で、大型車等の車両滞留が発生したと承知をしています」
新潟県内の国道8号線などで車両の滞留が発生していることを受け、県は自衛隊の災害派遣を要請していましたが、松野官房長官は会見で、自衛隊による▼国道の除雪、▼車両ドライバーなどの食料提供、▼燃料補給などの支援活動を実施していると明らかにしました。また、この車両滞留により「気分不良などを訴える119番通報が複数件あり消防が救急対応を行っている」と述べました。
松野官房長官は今後も大雪が予想される地域の住民に対し、▼不要不急の外出を控えること、▼除雪作業中の事故や屋根からの大落雪に十分注意することなどを呼びかけました。
初の“クマ対策閣僚会議”を開催 「国民の安全安心を脅かす深刻な事態」木原官房長官 緊急パッケージを11月中旬までにとりまとめ指示