公明党の斉藤代表は、きのうの党首討論のなかで、高市総理が企業・団体献金の扱いをめぐり、「そんなことよりも定数削減をやりましょう」と述べたことを批判しました。
きのうの党首討論のなかで、立憲民主党の野田代表が高市総理に企業・団体献金の扱いについて質したところ、高市総理は「そんなことよりも、ぜひ定数の削減をやりましょう」と返しました。
こうしたやりとりについて、公明党の斉藤代表はきょう、高市総理を次のように批判しました。
公明党 斉藤鉄夫 代表
「企業・団体献金の規制というのは『そんなこと』なんでしょうか?私はそこに政治改革への取り組みの姿勢、疑問を感じざるを得ませんでした」
企業・団体献金をめぐっては、公明党は国民民主党と規制強化のための法案を共同提出していて、斉藤氏は「政治への信頼を取り戻すために、全力を挙げていきたい」と成立に意欲を示しました。
木原官房長官「歴史的にも極めて意義深い」国際民間航空機関の理事会議長に大沼俊之氏が日本人として初選出