“もしも”の時の選択肢が大きく変わろうとしています。望まない妊娠を防ぐ「緊急避妊薬」が、早ければ今年度中にも薬局などで処方箋なしで買えるようになります。一方で、薬の価格など課題も残っています。
「緊急避妊薬」薬局で販売へ
東京都内にある薬局。

薬剤師 鈴木怜那さん
「こちらが今回承認された緊急避妊薬のノルレボです」
厚労省が10月、市販薬として販売することを承認した「緊急避妊薬」。アフターピルとも言われています。
国内初の処方箋なしの緊急避妊薬として、早ければ今年度中にも薬局で購入できるようになります。

薬剤師 鈴木怜那さん
「安心して服用したり、相談していただけるような形で販売していければと思っています」
“望まない妊娠”を防ぐ緊急避妊薬。性行為から72時間以内に服用することで、妊娠を8割程度防ぐとされていて、早く服用するほど効果が高いといいます。
こちらの薬局では国の調査研究として、すでに試験販売を行っています。
服用にはこんな条件があります。
▼研修を受けた薬剤師が注意点などを患者に説明し、▼患者は薬剤師の前で服用することになっています。
この薬局では、個室を用意しています。
薬剤師・鈴木怜那さん
「リラックスして安心して、プライバシーが守られて服用されるように、しっかりと情報提供や薬を飲むサポートをしています」