6兆円ファンド日本法人社長・時国司さんから、株の本質的な価値を見極める“投資家思考”を学ぶ「Investor's Mind」。
世界で6兆円もの資金を運用する投資ファンド「オービス・インベストメンツ」は、「割安逆張り投資」でさまざまなインデックスを上回る実績を出しています。
時国さんにはCROSS DIGに何度もご出演いただき、これまでも投資の考え方を教えていただきました。
今回のテーマは「大学が教えてくれない"投資の真実”」です。
「経済が伸びる国に投資すれば儲かる」
「これからは〇〇業界が来る」
…そんな“投資の常識”を信じていませんか?50年間の膨大なデータを基に、多くの人が信じる「投資の常識」が幻想であることを徹底的に解説します。
✅ なぜ日本のGDP成長率が世界随一でも、株式リターンは平凡だったのか?
✅ なぜIT革命の時代に「タバコ株」が「IT株」を圧倒したのか?
✅ マクロ経済予測を一切見ずに、プロは何を基準に投資判断をしているのか?
この動画を見れば、巷のニュースや専門家の予測に惑わされず、長期的に資産を築くための「本質的な思考法」が身につきます。
◆出演◆
▼時国 司
オービス・インベストメンツ 日本法人社長
2004年ゴールドマン・サックス証券に新卒入社。投資ファンドのベイン・キャピタルを経て、2012年ロンドン・ビジネス・スクールMBA取得後、オービス・インベストメンツ英国法人入社。2016年から現職。 外資金融との二足の草鞋で、2015~2016年には台湾フットサル代表として、FIFAワールドカップアジア最終予選に進出。国際Aマッチ10試合出場
▼中川 雅博
TBS CROSS DIG with Bloomberg ビジネスエディター
東洋経済新報社で『週刊東洋経済』『会社四季報』の記者・編集者として、自動車、航空、IT業界などを担当。その後NewsPicks編集部に移り、テクノロジー業界を取材。副編集長としてチームを統括。2025年1月にTBSテレビ入社、TBS CROSS DIGで企業・産業コンテンツを担当
X: @mshrnakagawa
Mail: nakagawa.masahiro@tbs.co.jp