トランプ米大統領は原子力潜水艦2隻を「適切な地域」に配備するよう命じたと明らかにした。メドベージェフ元ロシア大統領の「極めて挑発的な発言」に基づいた措置だと説明した。

「愚かで挑発的な発言が単なる言葉で済まない事態に備え、2隻の原潜を適切な地域に配備するよう命じた」とトランプ氏は1日、トゥルース・ソーシャルに投稿。

「言葉は極めて重要で、しばしば意図しない結果を招くこともある。今回はそうならないことを願う」と続けた。

米国防長官室は現時点で、詳細に関する問い合わせに応じていない。ヘグセス国防長官はコメントを添えず、トランプ氏の投稿のスクリーンショットを自身のソーシャルメディアに投稿した。

ロシア大統領府も現時点でコメントの要請に応じていない。

トランプ氏は今回の対応に至った詳しい経緯を明らかにしていないが、現在ロシアの安全保障会議副議長を務めるメドベージェフ氏との間で激しい言葉の応酬になっていることが背景にある。

トランプ氏はロシアに対して、8月8日までにウクライナと停戦で合意するよう要求。応じなければ制裁を科す考えを表明している。追加制裁はロシア産エネルギーの購入国への二次制裁の形となる可能性が高い。

これに先立ち、メドベージェフ氏は7月28日、「新たな最後通告は脅しであり、戦争に向けた一歩だ。ロシアとウクライナの戦争ではなく、米国との戦争だ」とX(旧ツイッター)に書き込んでいた。

トランプ氏は7月31日、ソーシャルメディアへの投稿でロシアと、ロシア産エネルギーを大量購入しているインドを非難。メドベージェフ氏については「失敗した」元大統領と呼び、「言葉を慎め」と警告した上で、「極めて危険な領域に踏み込もうとしている」と述べていた。

激しい応酬が続く中でも、トランプ米大統領は7月31日、ウィトコフ中東担当特使を中東訪問の後に、モスクワに派遣する方針を明らかにした。具体的な日程には言及していない。

ウィトコフ氏が予定通りロシアを訪問するかどうかについて、ホワイトハウス報道官は現時点でコメントの要請に応じていない。

原題:Trump Says US Moved Nuclear Submarines in Response to Russia (3)

(第4段落以降に情報を加えて更新します)

もっと読むにはこちら bloomberg.co.jp

©2025 Bloomberg L.P.