参議院選挙を前に、選挙ドットコム編集長の鈴木邦和さんが「選挙の情報リテラシー」について詳しく解説します。
有権者の3割~4割がインターネットの情報を見て投票する時代になり、候補者の大半がYouTubeやXを開設しています。都議選関連の動画では再生数全体の93%は第三者が作った動画となるなど、選挙戦の構造が変化しています。
令和の選挙戦の現状と、具体的な情報収集の方法について知ることができます。
◆出演者◆
▽鈴木邦和
1989年生まれ。東京大学工学部卒。2012年「日本政治.com」設立。2017年東京都議会議員に初当選。2022年より選挙ドットコム編集長。現在は愛媛県大洲市のCDO補佐官も兼任。専門は政治・選挙分野のDX。
▽篠原 梨菜
東京大学法学部→TBSアナウンサー
朝の情報番組THE TIME, 早朝グルメ生中継、ニュースや選挙特番配信、駅伝/競馬実況などを担当。TBS CROSS DIG with Bloomberg MC。
◆収録日◆
2025年7月1日