金融やビジネスのキーパーソンの“声”をフレッシュに伝える番組「1on1」
(収録日:5月30日)
今回のテーマは「トランプ政権 vs ハーバード大学の行方」です。
今年5月、トランプ政権がハーバード大学に対して「留学生受け入れ禁止措置」を発動しました。
トランプ氏の真の狙いと政治的な背景について、海外進学のプロであるCrimson Education Japan代表の松田悠介さんに話を聞きます。
さらにハーバード大学の本質と留学生が果たす価値、アメリカの大学教育の展望、そして実は今、「日本人学生にアメリカ留学の絶好のチャンスが到来している」という話も飛び出します。一体なぜなのか?ぜひ最後までご覧ください。
◆出演◆
▼松田 悠介
Crimson Education Japan 代表
2012年に「Teach For Japan」を立ち上げ。2018年から現職。ハーバード教育大学院、スタンフォードビジネススクールで修士号を取得
▼中川 雅博
TBS CROSS DIG with Bloomberg ビジネスエディター
東洋経済新報社で『週刊東洋経済』『会社四季報』の記者・編集者として、自動車、航空、IT業界などを担当。その後NewsPicks編集部に移り、テクノロジー業界を取材。副編集長としてチームを統括。2025年1月にTBSテレビ入社、TBS CROSS DIGで企業・産業コンテンツを担当
X: @mshrnakagawa
Mail: nakagawa.masahiro@tbs.co.jp