証券口座が知らない間に乗っ取られ、持っている株式を勝手に売買される被害が相次ぐなか、業界団体もきょう、対策に乗り出す考えを明らかにしました。

口座“乗っ取り”被害 関東在住 30代
「ちょっと気持ちの整理がつかない。いま、あまり“そのこと”を考えないようにしている」

関東に住む30代の男性です。先月、自身が利用する楽天証券で突然、“身に覚えのない”取引を確認しました。

口座“乗っ取り”被害 関東在住 30代
「国内株式を全売却された。NISA枠とかも含めて、売った資金で香港株を限界まで買われていた」

AI関連の中国企業の株式が勝手に買われていたのです。

口座“乗っ取り”被害 関東在住 30代
「金額でいうと1200万円分くらい」

被害に気づき、すぐに中国の株式をすべて売却したものの、ときすでに遅く、結局、およそ210万円を失いました。