石破総理は今夜、自民党の当選1回の衆院議員と会合を開いた際、石破総理側から10万円相当の商品券が配ったことについて認めました。ただ、「法的には問題がない」と強調しています。
石破総理
「3月3日、自民党所属の当選1回の衆議院議員15名と会食をいたしましたが、それに先立ち、出席議員の事務所に商品券をお届けをいたしました」
石破総理は総理公邸で記者団の取材に応じ、自民党の1回生の衆院議員に10万円相当の商品券を配ったことについて認め、「会食のお土産代わりに、家族への労いだった」と話し、商品券は私費で用意したと説明しました。
その上で、「法律に抵触するものではない。政治活動に関する寄付でもなく、政治資金規正法上の問題もない」と強調した一方、「大勢の皆さまにご心配をおかけし、大変申し訳ない」と陳謝しました。
「政治とカネ」の問題が取りざたされるなか、自民党内からは「印象、時期ともに最悪だ」と批判の声が上がっていて、立憲民主党の小川幹事長は今夜、JNNの取材に対し、「政権の退陣を含め、深刻な事態と認識している」とコメントしています。

高市早苗氏 きょう午後に政策発表へ 小泉進次郎氏は選対本部発足式を予定 総裁選めぐり各陣営の動きが活発化