セブン&アイ・ホールディングスの創業家が模索していた自社の買収計画について、「多額な買収資金の調達を短期間で実現することは容易ではない」として“断念”したことを正式に発表しました。
セブン&アイは、カナダのコンビニ大手から買収提案を受ける中、実質的な買収防衛策として創業家が中心となり、自社買収を目指していました。
創業家は先ほど、「買収資金が多額であり、短期間での調達が容易ではない」として、計画を取り下げると正式に発表しました。その上で、自社買収に限らず、引き続きカナダ大手からの買収提案への対抗策を探るとみられます。
セブンの自社買収をめぐっては、伊藤忠商事の岡藤正広会長がきのう取材に対し、出資を見送った理由について「当初のスキームに無理があった」と述べています。

秋の味覚満載!西武池袋「デパ地下」リニューアル “出来立て”スイーツで五感に訴える