ソニーグループ株が一時前日比11%高の3774円を付け、株式分割などを考慮した上場来高値を更新した。今期(2025年3月期)の営業利益予想について、過去最高益を更新する1兆3350億円に上方修正した。

  • 13日の決算説明会には4月に最高経営責任者を兼務する十時裕樹社長や吉田憲一郎会長が登壇し、新経営体制について説明した
  • SMBC日興証券の桂竜輔アナリストは13日のリポートで、今期営業利益予想は同証券予想(1.36兆円)に至らなかったが、新体制で26年3月期以降もエンターテインメント中心に高い持続成長が期待できると言及
  • シティグループ証券の江沢厚太アナリストもリポートで、株式市場や投資家の期待はアナリストによる市場予想より高かったかもしれないが、好調な決算内容には疑いの余地がなく、市場もポジティブに反応すると予想する
    • 今期見通しについては、特にゲームや音楽で保守的な側面が多く見られる
  • 関連記事:ソニーG、今期営業益予想を上方修正-ゲームや音楽が好調

もっと読むにはこちら bloomberg.co.jp

©2025 Bloomberg L.P.