都内で7日、経済3団体による賀詞交歓会が開かれ、出席した金融トップからバイデン米大統領が日本製鉄によるUSスチール買収計画の阻止を決めたことに対し、懸念の声が上がった。

三井住友銀行の福留朗裕頭取

  • 米国の自由でフェアな資本主義経済をリスペクトしており、今回の決定は非常に残念
  • 日鉄を主力行として支援する立場で、まだ今回の買収を諦めていない
  • 米投資における政治リスクについて、もしこのままこのディールができなければ、経営者は今後のリスク要因として頭の隅に入れておかなければいけない

大和証券グループ本社の中田誠司会長

  • 法的にM&Aのプロセスをきちんと踏んだ上で合意、契約されたものがああいった形で否定されたのであれば、プロセスの透明性が大事だ
  • クロスボーダーの案件が増える中で、他の企業が足踏みするようなことにならないようにしてほしい

もっと読むにはこちら bloomberg.co.jp

©2025 Bloomberg L.P.