最近アメリカ政府は「UFO」に現実的な安全保障上の脅威を加えて「未確認異常現象=UAP」と呼ぶようになり、日本でも今年6月に「UFO議連」が発足されました。映画の話ではなく、国家レベルで宇宙の安全保障が議論されるようになっています。
また、各国が宇宙開発を急加速させています。なぜかというと、ひとつは「宇宙が地球の喫緊の課題を解決するかもしれない」ということ、そしてもうひとつは「宇宙が地球の経済に大きく影響するかもしれない」ということです。
「宇宙と世界経済」をテーマに専門家と共に解説します。
【出演者】
・石田 真康
宇宙ビジネスの促進と産業エコシステム形成を目指す一般社団法人SPACETIDEの共同創業者 代表理事 兼 CEO。2015年の創設以来、35カ国・25業種の業界リーダーが集う日本初の国際宇宙ビジネスカンファレンスを主催するなど様々な業界横断活動を推進。また、A.T. Kearneyで約20年経営コンサルタントとして宇宙業界の政府機関や企業を支援し、現在は同社のExecutive Advisorを兼務。日本政府の宇宙戦略基金プログラムディレクター。内閣府 宇宙政策委員会 基本政策部会委員。東京大学工学部卒。
・豊島 歩(TBS報道局 解説委員 外信部デスク)