公明党の次の代表を選出する党大会について北側副代表は、9月末ごろの開催を想定していると明らかにしました。
公明党 北側一雄副代表
「党大会の日程はまだ決まっておりませんが、9月末頃を想定いたしております。当然、人事についてもですね、この党大会の議題になると思います」
北側氏は11日の会見でこのように話した上で山口代表の続投の可能性について、次の衆議院選挙や来年の夏には参議院選挙が控えていることを挙げ、「重要な政治決戦が控えるなかで、どう判断するかということで山口代表が今、熟慮されていると思う」と述べるにとどめました。
また、世代交代の必要性については「党のこれからの発展を考えた時に世代を交代していくというのは、とてもとても大事」だと強調しました。
山口代表は2009年9月に就任し、1998年に現在の公明党となってからは代表として最長となります。

牧島元デジタル大臣が小泉陣営の広報担当を辞任 ネットの“好意的コメント”要請めぐり 自民党総裁選