中国の習近平国家主席は5日、フランスに到着し、5年ぶりのヨーロッパ訪問が始まりました。
習近平国家主席は5日午後、フランス・パリ近郊の空港に到着し、アタル首相に出迎えられました。
到着に合わせて習主席は談話を発表。「世界の平和と安定を守るため、フランスとの意思疎通と協力を強化する」と強調しました。
習主席は6日と7日にマクロン大統領と会談し、ウクライナや中東情勢、貿易問題などについて意見を交わす予定です。
その後、習主席は中国が進める巨大経済圏構想「一帯一路」の参加国であるセルビアとハンガリーを訪問し、さらなる連携強化を打ち出すものとみられます。
中国としては今回の訪問を通じて、ヨーロッパとの関係を安定させ、対立が続くアメリカをけん制する狙いもあるとみられます。

中国への関税引き上げを アメリカがG7に要請 「経済的な脅迫」中国側は非難