一時停止 エンジンのオン・オフは?
続いて、一時停止の際のエンジンのオン・オフです。

車はエンジンをかけるときに多くのエネルギーを消費しますが…

林達也さん:
5秒や10秒は(エンジンを)止めない方がいいが、1分以上であれば止めた方が節約になる。

そしてこれからの時期、気を付けなければならないのが雪です。



林達也さん:
エンジンをかけ続けて雪が積もってくると、マフラーを塞いでしまい排気ガスが出てこないので、内部に一酸化炭素が充満して一酸化炭素中毒になる危険性があるので、適度にエンジンを切って、かけ続けるのであればマフラーを意識して。
ガソリン代の高騰が続く中、注意すべき点をしっかり把握して燃費のいい走行を実践してみてはいかがでしょうか。










