妻への思いは「感謝を超越してる」

風呂は週に3回。業者がリビングに浴槽を組み立て、3人がかりで体を洗っていきます。日中は、ヘルパーや学生アルバイトの基本2人で介護します。夜は、真理さんが雅弘さんの横で寝ます。多くの人に支えられての生活です。

記者
「奥さんへの感謝は?」
雅弘さん
「そんなん言葉にでけへんし、言葉にしたとたん嘘っぽいし、感謝とかの次元超越してると思います」

雅弘さんは、3か月に1度大学病院に通院します。外では透明な文字盤などを使って、意思を伝えます。

山口大学医学部神経・筋難病治療学講座 竹下幸男教授
「あと呼吸器とかのトラブルはどんなですか?」
妻・真理さん「トラブルはないです」
山口大学医学部神経・筋難病治療学講座 竹下幸男教授
「本人は実は初めは気管切開に関してはあまり前向きじゃないところはあったんですけれども、幸せに過ごされてるってところがあるので、今思うとあの時ご家族含めてみなで話し合って決断したことっていうのは間違いではなかったんじゃないかなという風に感じております」