きょう13日はスポーツの日。運動を楽しむきっかけにしてもらおうと、山口県周南市でスポーツイベントが開かれ、多くの家族連れなどで賑わいました。
周南市と市スポーツ協会がスポーツの日に合わせて毎年開催している「しゅうなんスポーツフェスタ」

親子で参加するハンドボール教室に、ニュースポーツやeスポーツの体験会など、さまざまなジャンルの企画が用意され、年齢を問わず、多くの人が楽しく汗を流していました。
ここで質問、みなさん、ふだんスポーツをしていますか?
「まったくしてません。娘が幼稚園の体育教室に通っていて、夏はなかなか暑くて行けなかったんですけど、涼しくなってちょうどいい季節かな」
「最近はウォーキングくらい。(Q何目的で?)ダイエット。最近秋で色々美味しくて食べ過ぎてしまうので、少し痩せたい」
「1時間ちょっと歩いている。昔は1時間ちょっとあったら何キロか歩けたけど、だんだん短くなった。歩幅は小さくなるし」
「ラグビーとハンドボールをやっている。相手に思い切りタックルできるところがラグビーは好きで、ハンドも思い切り相手に当たれるところが好き」
「もともとバスケを小さいときにやっていたので、チームプレーは楽しそうだな、と思うのでやってみたい」
Q体を動かすのは好きですか?
こども「うん」
「バウンドテニスを火曜日と土曜日に週に2回、汗をかけるし、みんなと笑いあって一生懸命上を目指して頑張れるのがとてもいいと思う」
ふだんから運動している人も、そうでない人も、さまざまなスポーツに目を向けてみてはいかがですか。