お年玉を「あげる側」になったのはいつ?アンケートの結果は…

tysはお年玉に関するLINEアンケートを行いました。(回答者271人)

Q:小学1年生にお年玉いくらあげますか?

「1000円程度」が最も多く45.7%、次いで「3000円程度」が34.1%でした。

Q:中学1年生にお年玉いくらあげますか?

「5000円程度」が最も多く47.1%、次いで「3000円程度」が28.4%でした。

Q:高校1年生にお年玉いくらあげますか?

「1万円程度」が最も多く44.9%、次いで「5000円程度」が40.9%でした。

Q:何歳までお年玉をあげますか?

「18歳」が最も多く54.4%、次いで「20歳」が18.9%でした。

Q:自分は何歳までお年玉をもらっていましたか?

「18歳」が最も多く46.5%、次いで「20歳」が21.4%でした。

Q:いつからお年玉をあげる側になりましたか?

「社会人になったとき」が最も多く54.1%、次いで「親になったとき」が17.0%でした。

Q:あなたは初めてお年玉をあげる側になりました。あげる子が小学6年生の場合、いくらあげますか?

「3000円程度」が最も多く54.9%、次いで「5000円程度」が21.6%でした。