9月も折り返しましたが、まだ秋の気配は感じられません。山口県内5つの観測地点で、観測史上最も遅い猛暑日となりました。

山口市の公園では真夏の光景と見間違うような、水遊びをする家族連れの姿が見られました。

子ども
「(Q・暑くないですか?)暑くない。楽しい」
父親
「とても暑くてきついですね。でも、子どもと一緒に遊ぶと楽しいです」

きょうは全国で異常な暑さとなりました。山口で36.2度、岩国市玖珂で35.5度と、山口県内5つの観測地点で、35度以上の猛暑日に。観測史上最も遅い猛暑日となりました。また3日ぶりに熱中症警戒アラートが発表されました。

部活帰りの中学生
Q熱中症対策はしていますか?
「保冷剤で体を冷やしたり、水浴びたりしてます」

人気の観光スポットが集まる下関市の唐戸エリアは、多くの観光客でにぎわいました。唐戸市場近くの関門海峡を望むデッキ周辺では、市場で買ったすしなどを味わう人の姿がありました。

福岡県から
「どうしてもおすしが食べたくておすし食べに来ました。めちゃくちゃおいしいです」
大分県から
(Q.明日から仕事ですか?)
「それは言わないでください。まだ夕方までは忘れていたい」
中国からの旅行客
「マグロのカマと大トロが一番おいしかった。明日から熊本とか糸島、九州一通りまわろうかなと思いまして」

この日の下関の最高気温は33度。照りつける直射日光を日傘や帽子で防ぎながら散策に向かっていました。

鹿児島から
「ここは全然風が強いのでいいです、外でも全然」
防府市から
「天気も良くてすごくリフレッシュできたと思います」

真夏の暑さが残る3連休最終日、訪れた人は思い思いに楽しんでいました。