出会いから生まれる残したいもの

今どきのおしゃれなカフェですが…?
高橋怜華さん:「このお店っていつ頃からあるんですか?え、21年も!」
意外な出会いになったようです。
と、いうことで。
高橋怜華さん:「店内の方を写真撮らせていただいて後世に残しても大丈夫ですか?」
店長:「大丈夫ですよ」

七日町の歴史を、また一つ学ぶことができました。
店長:「お店側としても、こういうお店があったんだよと分かってもらえるというのはうれしいことです」
ちなみに、ドリンクの味は?
学生「すごくうまいです」「めっちゃおいしいです!」

山形大学博物館との合同イベントでは、市民に現在と過去の写真、それにまつわる歴史を見てもらいました。
皆さん、当時の思い出が蘇ったようです。

展示会では市民のみなさんからの感想や当時の思い出を付箋に綴っています。

これが記憶を残す意味。
まちの記憶を残し隊、今後の活動は?