23日の富山県内は晴れまたは曇りとなっていますが、24日はこの冬一番の寒気が流れ込む見込みで、大雪への警戒が必要となっています。

23日の富山県内は低気圧や寒冷前線の影響を受け晴れまたは曇りとなっています。

朝の最低気温は富山で2.4℃、高岡市の伏木で3.0℃と3月中旬から下旬並みで、この時期としてはやや暖かくなっていますが、24日はこの冬一番の寒気が流れ込む影響で厳しい寒さとなりそうです。

また、冬型の気圧配置が次第に強まる影響で、24日夕方から短時間で積雪が急激に増え、警報級の大雪となるおそれがあります。24日朝から24時間に降る雪の量は、東部西部ともにいずれも多いところで、平野部で30センチから50センチ、山間部で70センチから90センチとなっています。

富山地方気象台は、大雪による交通障害や水道・路面の凍結などに注意するよう呼びかけています。