受験生たちは大みそかも勉強に励んでいます。富山育英センターでは毎年恒例の大みそか・正月特訓が31日始まりました。
富山育英センターの大みそか・正月特訓は、気がゆるみがちな年末年始でも勉強をしやすい環境を作るため、毎年大みそかと正月に富山県内6つの校舎で特別授業を行っています。
31日は来年の春に中学・高校・大学受験を控えた受験生1040人が参加しました。
今年も例年に続いて新型コロナウイルスの感染防止対策として、タブレットやパソコンを使ってオンラインでの授業も行われています。
特訓期間は大学受験を控えた高校3年生がもっとも長く、元日を除いて3日まで続きます。