19日の富山県内は強い冬型の気圧配置の影響で、前日の夜から大雪となっています。富山地方気象台は県内全域に大雪、雷、着雪の各注意報を発表しています。

アメダスによりますと午前8時の県内各地の積雪は
▼朝日 16センチ
▼氷見 20センチ
▼魚津 10センチ
▼高岡伏木 17センチ
▼富山 16センチ
▼砺波 12センチ
▼富山市秋ケ島 14センチ
▼富山市猪谷 18センチ
となっています。

富山県内の公共交通機関は一部のバス路線で雪による遅れが出ています。それ以外の鉄道各線は大きなダイヤの乱れはありません。
▼北陸新幹線は通常運転しています。
▼あいの風とやま鉄道は通常運転しています。
▼JR高山線、氷見線、城端線は通常運転です。
▼富山地方鉄道は、各鉄道路線、市内電車とも通常運転しています。
▼地鉄路線バス 富山大学附属病院・朝日循環線に30分以上の遅れが出ています
▼地鉄路線バス 藤木循環線に30分以上の遅れが出ています。
▼地鉄路線バス 五百石線富山行きに30分以上の遅れが出ています。
▼富山空港発着の空の便は、午前10時の羽田発富山行きが「天候調査中」です。

気象台は19日いっぱい大雪や風雪、竜巻などの激しい突風、落雷、電線等への着雪に注意するよう呼びかけています。県東部では、高波に注意しするよう呼びかけています。

気象台によりますと、19日午後6時までの12時間の予想降雪量は
▼平地で10から20センチ
▼山間部で20センチから35センチと見込んでいます。