22日以降は梅雨空が戻る、大雨に警戒を

夏至を境に天気は一変します。22日(日)以降は梅雨前線が北陸付近まで南下し、曇りや雨の日が続く予想です。

早ければ22日の昼過ぎ頃から県内は雨が降り始め、23日以降も梅雨前線が本州付近に停滞するため、来週にかけて雨の降りやすい状態が続きます。

特に警戒すべきは、短期的に大雨が降って累計降水量がかなり多くなる可能性です。

晴れが続いた今週は大雨への備えが緩んでいるかもしれませんが、気を引き締め直しておきましょう。

最新の天気予報に常に注意を払い、河川の増水や土砂災害に備えておくことが大切です。

週末にかけての雨と風の動きを3時間ごとのシミュレーションで見ていきます。