6月に入り1900品目を超える食料品が値上げされました。その数は去年6月の3倍に及びます。そして令和のコメ騒動の余波は食卓で重宝するあの商品にも。県内の売り場を取材しました。

岩木秋河記者「コメの価格高騰が続く中、6月からは一部のパックご飯も値上げされました」

レンジでチンするだけの手軽さが評判のパックご飯。コメの高騰が続く中でこのパックご飯にも値上げの波が。

アル・プラザ富山 平隆博食品店長「6月1日から一部のメーカーになりますけれども1割ぐらいのパックご飯値上げになっております」

原料となるコメの高騰などを理由に大手メーカーのサトウ食品は2日以降出荷されるパックご飯についておよそ11%から14%の値上げを行いました。「東洋水産」も1日納品分からおよそ11%から17%の値上げを行っています。

富山市内にあるこちらの店舗ではこれらの値上げはまだ反映されていませんが1日からから自社ブランドのパックご飯を値上げしました。

アル・プラザ富山 平隆博食品店長「おコメがいま高い中、パックご飯は5月まではかなり売れてたんですけども、6月入ってちょっと売れが鈍化している感じはあります」