60年近く五箇山合掌造り集落の歴史や文化を伝えてきた宿が31日で幕を閉じます。翌1日以降は併設された展示館から合掌造り集落の魅力を発信していきます。

小西鼓子アナウンサー
「五箇山の相倉合掌造り集落には民宿が6軒ありますが、その中で最も歴史がある宿が今日営業を終了します」
世界文化遺産に登録されている富山県南砺市の相倉合掌造り集落で、58年前から営業を続けてきた民宿「勇助」。

2代目の池端滋(82)さん。
民宿「勇助」2代目 池端滋さん
「一つの文化ですよね合掌造りというのは。民宿でお客さんを世界中から受け入れられたことは大変良かったなと思いますね」