コラボ相手は人気のすし店

ボビーズチーズケーキとコラボしたのは人気の寿司店「立喰い鮨 人人」です。

人人のオーナー、木村泉美さんが赤酢を使った商品開発を持ちかけたことがきっかけで、赤酢のチーズケーキはシャリに用いる人人オリジナルの赤酢を、すし店をイメージした醤油のチーズケーキには小矢部市にある畑醸造のしょうゆを使っています。

赤酢やしょうゆを入れることで塩味が出ていて、お酒のつまみとしても合うようなチーズケーキに仕上がったということです。

立喰い鮨 人人 齋藤宥樹さん
「もともとおいしいチーズケーキをつくっていたが、うちの要素も加えてもらって完成したものを食べた時には感動したのが一番大きい。富山の人はもちろん、富山だけでなく全国とか、多くの人に食べてもらいたい」

チーズケーキの生地には人人のシャリから作った麹を練りこんでいて、自然な甘みも出ているといいます。

ボビーズチーズケーキを運営するハチグラムの代表、加藤源司さんは商品開発の段階で焼き加減や調味料の配分が難しかったと振り返ります。

ハチグラム 加藤源司 代表
「甘いとしょっぱいのバランスだったり、醤油や赤酢の風味をどれぐらいのバランスでとるかというバランスのところが一番難しかった」

ボビーズチーズケーキでは過去にも地元のスイーツ店などとこうしたコラボを行っていて、今回の人人とのコラボが7回目だといいます。

代表の加藤さんはこれからもコラボレーションを通じて富山の良さを発信したいとしてます。

ハチグラム 加藤源司 代表
「チーズケーキを使っていろんな富山のものとコラボレーションして、富山の魅力を発信できたら」

人人とコラボしたチーズケーキはアピタ富山店内にあるボビーズチーズケーキのほかオンラインショップでも購入できます。