3連休明けの週の15日(水)は再び西回りで強い寒気が流れ込み、16日(木)17日(金)は北日本を中心に荒れた天気となる見込みです。晴れる予想の太平洋側も10℃に届かず、真冬の厳しい寒さになりそうです。特に東京都心では15日(水)と16日(木)との気温差が大きくなります。受験シーズン、体調管理に十分注意しながら、万全の状態で迎えましょう。

日本気象協会 tenki.jp によりますと、連休明けのあす14日(火)は日本海に低気圧が発生するため、日本海側の雨や雪の範囲が広がるでしょう。

日中は気温が高めで、雪ではなく雨の所が多くなります。積雪の多い地域では、屋根からの落雪やなだれにご注意ください。夜になると標高の高い所を中心に雪に変わって、北陸や東北では降雪が強まる所もありそうです。

太平洋側は晴れて、気温がグンと上がるでしょう。最高気温は、鹿児島で15℃、東京都心は13℃で3月上旬並み。東京都心は13日(月)と同じくらいですが、風がおさまって日差しが暖かく感じられそうです。なお、朝晩と昼間の気温差が大きくなりますので、服装でうまく調節してください。