樫原さんが電話をかけてから1時間15分後の午前11時に高齢男性が再び来店しました。先ほど対応にあたった樫原さんは高齢男性が被害を受けないよう、繰り返し「詐欺が流行っているので今回の件は該当しませんか?」と確認しましたが、高齢男性は「もしかしたらそうなのかな。でも…」と半信半疑。

粘り強く樫原さんが振込先などを聞いているうちに、高齢男性は、2か月前にSNS上で知り合い、やりとりをしていたシリアに住む女性医師に送金するのだと樫原さんに打ち明けました。

樫原さんによりますと、シリアに住む女性医師は、高齢男性に「10日前ぐらいにシリアの銀行がクローズして、両親が日本人のため日本に戻りたい」とSNS上でメッセージを送ってきたといいます。

言葉巧みに巧妙な手口で高齢男性を信じ込ませ、老後の貯蓄を奪い取る卑劣な犯罪に樫原さんは…。

樫原真紀さん「大切なご預金をお守りすることができて本当によかったなと思います」