富山市の奥田交番が襲撃され、警察官と警備員が殺害された事件から26日で6年。刑事裁判の再審が2024年度中に始まるとみられるなか、警備員の妻は「被告には生きて罪を償ってほしい」と話します。その理由は…。

あの日から6年…。

事件で命を落とした警備員・中村信一さんの妻と家族は毎年、命日に合わせて墓参りに行くのが恒例になりました。

当時、小学生だった2人の孫は就職し、保育園に通っていた1番下の孫は小学校6年生になりました。

7回忌を迎えたことしは久しぶりに全員が揃いました。

「また来るね」

中村さん:「きょうは一番下の孫がいいことあったのでそれの報告と。この先孫たちが気になるんで見守ってやってねってこととだいたい毎年一緒なことですよね」

6年前の2018年6月26日。

富山市の奥田交番に男が押し入り警察官を刃物で殺害し拳銃を奪い、小学校の正門前で交通整理の仕事をしていた警備員を警察官と間違え引き金を引きました。その凶弾に倒れたのが中村信一さん(当時68)でした。

逮捕されたのは元自衛官の島津慧大被告。起訴後の精神鑑定で、ASD・自閉症スペクトラムと診断されました。