3連休の最後は、冷たい雨。冬の入り口のような肌寒さとなりました。
福島市の福島稲荷神社では9日が秋の例大祭の最終日。しかし、9日の福島市は、朝から断続的に雨が降り続き、気温が上がらず、最高気温は15.9度。11月上旬並みとなりました。
福島市の高校生「めっちゃ寒い」
植野天斗記者「秋祭りの最終日、あいにくの天気ですが、そんな中でも通りには多くの出店が立ち並び、多くの人たちで賑わいを見せています」
今年の例大祭は4年ぶりの通常開催です。山車が練り歩く距離も去年より長くなったほか、目の前の県庁通りには200あまりの露店が軒を連ね、家族連れが傘をさしながら露店巡りを楽しんでいました。
訪れた子ども「楽しい」
父親「(土日は)どこにも行っていないから、子どもたちを連れて来た。できれば晴れていた方がよかった」
福島稲荷神社の例大祭では、9日午後6時ごろに山車が神社に入って、フィナーレを迎えます。