3連休最終日の9日は、あいにくの空模様となりましたが、福島市の福島稲荷神社では例大祭が開かれ、家族連れなどで賑わっています。
福島市の稲荷神社では7日から秋の例大祭が開かれ、目の前の県庁通りには、200余りの露店が軒を連ねています。今年の例大祭は4年ぶりに通常開催となり、山車(が練り歩く距離も、去年よりも長くなりました。
9日の福島市は朝から冷たい雨が降り続き、最高気温が17℃と11月上旬並みとなる予想です。
一方、祭りの会場では、家族連れが傘をさしながら露店巡りを楽しんでいました。
福島稲荷神社の例大祭は9日が最終日で、午後6時ごろに山車が神社に入って、フィナーレを迎えます。