いよいよ受験シーズン本格化!そうした中、「ゲン担ぎ」をする受験生も多いのではないでしょうか?今回は『勝負に勝つグルメ』ということで、『カツ』に注目した縁起の良い絶品グルメを紹介します。

豚カツで勝負!末広亭(南相馬市)

ゲン担ぎということでやってきたのは、南相馬市にある『こだわりとんかつ 末広亭』。お店には揚げ物メニューがずらっと並んでいます。

海の幸も楽しめるセットメニューも人気。中でもおすすめのメニューは?

--佐藤育子さん(末広亭)「お待たせいたしました。当店一番人気の『沖縄まーさん豚ロースかつ・中(1690円)』です。」

カツの定番は、やはりとんかつ!沖縄のまーさん豚はやわらかく、噛みしめるたびにお肉の甘みがジュワッと口の中に広がります。勝負にはとんかつ!トントングルメですね。

【こだわりとんかつ 末広亭】
時間:午前11時~午後3時
   午後5時~午後8時
定休日:火曜日

勝利を呼びこむ大名豚カツ(本宮市)

続いては、国道4号線沿いにあるこちらの『五百川食堂』。お店について聞いてみると。

--須藤勇斗さん(五百川食堂)「4号線沿いということもあり、トラックドライバーや現場の方が多いので、ボリュームのあるメニューを多くやっています。」

そんなお店のメニュー表を見てみると、気になる定食を発見!大名とんかつ?調理場にお邪魔してみると分厚いロース肉がスタンバイ。粗めのパン粉をまとえば、その大きさはさすが大名クラス!

カラッと揚がったとんかつの、気になる全貌はこちら。粗めのパン粉で衣はよりサクサクに。分厚くカットされたロース肉はジューシーで食べごたえ抜群なんです!勝利を呼び寄せる戦国大名にあやかって、ゲン担ぎしたいですね。

【五百川食堂】
時間:午前11時~午後2時45分(L.O.)
   午後5時~午後8時30分(L.O.)
定休日:木曜日

分厚い大名ソースカツ丼(二本松市)

二本松市、霞ヶ城公園のすぐ近くにある『戒石茶屋』。長年親しまれている食堂は、どこか懐かしさを感じる落ち着いた雰囲気。そんなお店の人気メニューは?

--小笠原 輝さん(戒石茶屋)「お待たせいたしました。『大名ソースかつ丼』です。」

こちらが戒石茶屋名物・『大名ソースかつ丼(1470円)』。まるでコロッケのような見た目。使用するのは、分厚いヒレ肉。噛み切るのが大変そうですね。

--番組スタッフ「(カツが)うすい方がやわらかいのでは?」

--小笠原 輝さん(戒石茶屋)「厚みを持たせてゆっくりと揚げた方が、歯ごたえもよく、やわらかく仕上がるので。」

こちらではゆっくり時間をかけて揚げることで、中までしっかりと加熱され、やわらかいお肉に仕上がるんです。一度食べたら忘れられないやわらかさですよ。

【戒石茶屋】
時間:午前11時~午後2時
定休日:月曜日

『君(黄身)が勝つ(カツ)!』個性的なソースカツ丼(柳津町)

柳津町の宿泊や温泉も利用できる『つきみが丘町民センター』。中を進んでいくと食堂がありましたよ。こちらのお目当ては?

--横田光さん(つきみがおか町民センター)「お待たせいたしました。『会津柳津ソースカツ丼(1300円)』になります。」

よく知っている会津のソースカツ丼とは違って、卵が敷いてありますね。