現在公開中の映画「青春18×2 君へと続く道」。日本と台湾を舞台にしたラブストーリーで、福島県只見町でも撮影が行われました。町ではいま、そのロケ地をめぐる『聖地巡礼』で、多くのファンが訪れています。

現在公開中の映画「青春18×2 君へと続く道」。日本と台湾を舞台に、清原果耶さんが演じるバックパッカーのアミと、台湾のシュー・グァンハン演じる主人公のジミーとの切ない恋の物語です。撮影は只見町でも行われ、ジミーが只見線に乗り、アミの故郷を訪れる様子が描かれています。

佐々木夢夏アナウンサー「映画のロケ地になった只見町にやって来ました。こちらでは作品の公開に合わせ、ある取り組みが行われているそうです。」

まずは、町のインフォメーションセンターで、情報収集です。

只見町交流推進課・角田祐介さん「映画の公開に合わせ、ロケ地マップを作成しました。只見町インフォメーションセンターで配布をしています」

只見町では、ロケ地をまとめた地図を作成。1枚につき100円の協力金を募っていて、集めたお金は、台湾東部沖地震の被災地に寄付されます。

角田さん「遠くの方、関東や関西からも、なんとか入手できないかというお声をたくさんいただいています」