今年も天候に恵まれ、順調に生育が進んでいます。宮城県大崎市鹿島台では、糖度が高い品種として人気がある「デリシャストマト」の収穫が始まり、県内のスーパーなどに出荷されています。
こちらが大崎市鹿島台特産のデリシャストマトです。
40年以上前から生産を続けているデリシャスファームでは、朝早くから赤く実ったデリシャストマトを収穫する作業に追われていました。
デリシャストマトは、一般的なトマトと比べて糖度が2倍近くあり、甘味と酸味のバランスが整った人気ある品種で、今年の収穫は、例年と同じ今月上旬から始まりました。
デリシャスファーム・秋保奈緒美副農場長「寒い時期トマトは赤くなるまで時間がかかるのでその分、うまみもぎゅっと詰まる。加工に使うのもおいしいが、生で食べるのが一番おいしい」
今年は、日照時間が多く天候に恵まれ、例年以上に甘みのあるトマトが育っているということです。収穫されたデリシャストマトは直売所のほか、「道の駅おおさき」や県内のスーパーなどで販売されています。収穫は7月上旬まで続きます。







